いつから始めたのか・・・
私が、本格的に投資を始めたのは2021年11月でした。
個別銘柄を2021年11月から購入開始
それまでは、2019年頃の夏から【積立NISA】で、
S&P500を月5000円と少量であったが積み立ててをしていた。
2021年夏からは、月15000円に増やし
2022年1月からは、月30000円に増やす。
何故始めたのか・・・
投資を始めたきっかけは、家族5人(妻・子ども3人)への将来の不安からでした。
自分自身は、正社員をして年間600万程度&4年ぐらい前から中国輸入転売で現在安定定期に月10万円程度副収入を得ることが
出来ています。しかし、それを踏まえても将来子どもたちを養うと考えると不安でいっぱいでした。
そんなかで投資を少し勉強していくなかで米国経済が右肩上がりなことを知り資産を
増やしていきたいと思ったのがきっかけです。
始めた時の米国環境と4ヶ月経ち今はどうかわったのか・・・
2021年11月~2022年3月6日現在では、たかが4ヶ月ですが
【状況が大きく変わる局面】
11月は、コロナショック2020年2月から暴落を乗り越え米国株全体が大きく
右肩上がりに成長しているときでした。しかし、初めて数週間は右肩上がりを
実感していましたが、12月・1月・2月と状況が一変しだしました。
12月から金利上昇の雰囲気が漂い・1月は、FOMCで金利上昇がほぼ決定となり
株価が下がり始め
2月には、ロシア・ウクライナ戦争がはじまり・米国金利上昇局面もあり
3月現在 大きく株価が上下動を繰り返しながら徐々に米国株・世界株が右肩下がりに
日々経過しています。
4ヶ月間投資に触れて
4ヶ月の短い期間ではあるが、投資のメリット・デメリットに実際に触れることができいる。
11月の上昇局面・12月・1月の調整局面 2月・3月の株価右肩下がりとなっている
資産を増やすことの大切さ・資産を減らさないことの大切さ・投資を勉強しないと痛い目を見ることの大切さを知った。
投資を始めようとしている人や実際始めたばかりの人へ
投資を始めようとしている人や実際始めたばかりの人へ
投資は、ギャンブルではない しっかりと勉強や小さい失敗をした人が資産が増やせる
投資で儲かる人がいれば・損をする人がいてのお金をかける投資
しっかりと勉強し続ければ自分の資産を守る&増やすことが出来る
コロナショック後の低金利・金融緩和政策により半導体ブーム・
2022年3月現在
米国株金利上昇局面 バリュー株有利 ロシア・ウクライナ情勢により エネルギー株暴騰
といった時期によってトレンドが変わっているのが現状です。
しっかりと情報を把握していくことが大切!
これから難しい局面もあるとは思いますが、日々勉強で自分の資産をしっかりと
増やしていけるようにしたいですね!!
少しずつ情報発信をしていきたいと思います^^
コメント