スポンサーリンク
投資

6月16日(木)米国株式 FOMC インフレ 金利上昇局面 について

現在 米国株がコロナ後の金融緩和(お金ばらまき)によってインフレが加速してしまっていることを 受けて、金利を上げる局面が出てきてしまいした。 今朝 FOMCが開催されたので今後の見通しや株式に変化があると思います。 いろ...
未分類

チャートパターンを知る 投資・FⅩ・仮想通貨で使える!!

この先値動きがどう変化していくかわからない状態だと不安でエントリーする方もいると思います。 基本的なチャートパターンを知っていれば強い心の味方となるはずです。 一緒に学んで行きましょう!! ①ヘッド&ショルダー(三尊) ...
投資

米国株 全セクター(業種別)

米国株の個別株を知りたいという方へ! 全銘柄を理解するために全セクター(業種別)表を作りました。 ご参考になればと思います。   (adsbygoogle = window.adsbygoogl...
投資話

円安のメリット・デメリット 2022年4月 世界と日本の差

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 3月8日を境いの【115円】から一気に現在の【128円】となってしまいました。 日本のしばらく続...
おすすめ ETF

【サイバーセキュリティ ETF】【CIBR ETF】  おすすめ ETF 米国ETF

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年に入り、金利上昇局面・ロシア・ウクライナ情勢などで大きく株式が不安定な状況となっています。 そんな中...
個別銘柄

【EV関連メーカー テスラ・ゼネラルモーターズ・フォード 個別株予想!】

世界中の株が暴落し始めていきました。 そんな、全世界が苦しい状態がいつまで続くかは誰にもわかりません。 そんな中で今後戦争が終了し、株価が回復傾向になった時 どんな株が大きく上がって いくかそんなことを考えてみま...
投資話

米国株投資を4カ月続けてみての感想・・・

いつから始めたのか・・・ 私が、本格的に投資を始めたのは2021年11月でした。 個別銘柄を2021年11月から購入開始 それまでは、2019年頃の夏から【積立NISA】で、 S&P500を月500...
個別銘柄

高配当株 【コカ・コーラ KO】株紹介&米国金利上昇局面を踏まえて

  ①企業概要  ・正式名称 The Coca-Cola Company ・日本読み コカ・コーラ ・株式コード KO ・創業 1886年 ②企業概況 企業概況 世界...
おすすめ ETF

【全世界 セクターに投資 ETF ブラックロック版】

全世界のセクター別に投資できる ETFってあるの? という疑問を持つ場合がると思います。ブラックロック社が出している全世界セクター別ETFがあります。 それを紹介したいと思います。 銘柄名 iシェアーズ・...
おすすめ ETF

【米国セクター別 ETF SPDR版 紹介】

 セクターETFは特定の業種だけに投資する際に用いられます。ETFによって、米国のセクターだけに投資するETFと、グローバルのセクターに投資するETF  米国のセクターだけに投資するETFとしてはステートストリートのセクターSPDR...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました